|
|
 |
札幌市児童会館・ミニ児童会館 地域パートスタッフ 大募集! 明るく元気に働ける地域の人財を求めています! 大学生、専門学校生も歓迎 ! 児童会館・ミニ児童会館で、私たちと一緒に働きませんか? <仕事内容>体育室やプレイルームなどで子どもたちと過ごします。 ☆ 放課後の子どもの活動支援 ☆ 遊びをとおした子どもの支援 ☆ 配慮が必要な子どもの支援 ==> 詳細 |
|
|
 |
平成27年度の児童クラブ入会申請書は1月7日から各児童会館・ミニ児童会館で配布します。 詳細につきましては、こちら(札幌市ホームページ)をご覧ください。 |
|
|
 |
2014年度分 カルシウムセミナー in 子育てサロン(栄養士さんによるミニセミナー) はすべて終了しました。。 たくさんの皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。 また来年度、皆さまのご参加をお待ちしております。 |
|
|
 |
終了しました。たくさんの皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。 |
|
1月18日(日)サッポロファクトリーで待ってるよ! 児童会館で活動しているクラブ活動や中・高校生のステージ発表などのプログラムや 1日だけオープンする『ふぁくとりーじどうかいかん』で遊ぶことができます。 元気な子どもたちの活動を家族みんなで応援してください。チラシはこちら |
|
|
 |
終了しました。たくさんの皆さまからご声援をいただき、ありがとうございました。 |
|
12月19日-2月5日 札幌児童会館「こども×アート」プロジェクトの展示 実施か所一覧 ◇「札幌国際芸術祭2014」が開催された2014年7月19日(土)から9月28日(日)までの期間、札幌市内の児童会館では、子どもたちが芸術に親しむ機会を創出するため、さまざまな行事が展開されました。
この『札幌市児童会館「こども×アート」プロジェクト』は、その一環として区ごとに実施したもので、『地域の好きな場所・好きなもの』をテーマに、子どもたちが考えた地域の魅力を作品の制作を通じて表現するという事業です。 それぞれの作品は、各地下鉄駅のメトロギャラリーにて展示しています。 |
|
展示の様子 → 手稲区児童会館・ミニ児童会館16館 厚別区児童会館・ミニ児童会館15館 豊平区/月寒・西岡・福住・西岡小ミニ・南月寒小ミニ児童会館 南区/常盤・南の沢児童会館 清田区児童会館・ミニ児童会館12館 白石区児童会館・ミニ児童会館20館 中央区児童会館・ミニ児童会館19館 西区児童会館・ミニ児童会館19館 東区児童会館・ミニ児童会館25館 北区児童会館・ミニ児童会館28館
|
|
|
 |
平成26年12月17日から18日にかけて、急速に発達する低気圧の影響で、全道的な暴風雪が見込まれます。 札幌市内児童会館・ミニ児童会館での施設運営についてお知らせします。 |
|
12月18日(木) 札幌市立小中学校等の臨時休校にともなう児童会館・ミニ児童会館の運営について |
|
|
○ 児童クラブ員の利用について ・8時~19時まで受入れを行います。 ・児童の安全確保のため、来退館時は保護者の必ず送迎をお願いします。 ○ 一般利用児童について ・児童会館・ミニ児童会館への来館をお控えください。 ○子育てサロンは中止となります。 ○ふりーたいむ(夜間中高生利用)は、中止となります。 |
|
|
 |
カルシウムセミナー in 子育てサロン開催中。栄養士さんによるミニセミナーです。 ぜひご参加ください。 12月 1月、2月 |
|
|
 |
8月9日(土)に、さっぽろプロムナードで札幌市内の児童会館/ミニ児童会館27館340名が 子ども神輿を楽しみました。活動の様子をご覧ください。 |
|
|
 |
児童会館(各区1館)を会場にカルチャーナイト2014(平成26年7月18日)を実施しました。 活動の様子を報告します。 |
|
|
 |
平成26年度 新設ミニ児童会館で オープン記念式典を行いました。 |
|
|
 |
札幌市児童会館・ミニ児童会館マスコットキャラクターの愛称は、「にじりん」に決定しました。 |
|
|
 |
厚生労働省が発行した児童館事例集に札幌市の事例が掲載されました。 |
|
|
 |
平成26年度児童クラブ入会受付については、こちらをご覧ください。 |